ヤマハジュニア専門コースに通う娘をもつ母です。

2年目になり、1年目とは違うイベントがあったりして、本格的にお金がかかるようになってきました。

ヤマハに限らず、習い事としてピアノをやっていくにはとってもお金がかかりますよね。

レッスン費用以外にどんなお金がかかっているのか、少し整理したいと思います。

2年目 ~11月までにかかった費用

教室によって変わるかもしれませんので具体的な金額の明記はいったん避けますが、イベント、受講費などがかかるものは以下のイベントです。

・JOCコンサート参加費(10月)

・JOCクリニック受講代(9月)

・個人発表会参加費(12月)

・ヤマハジュニアコンクール参加費(1月)

・アンサンブル発表会参加費(4月)

※( )は開催月で実際は申し込みの段階で費用が発生しています。

11月まででトータルで

「54,000円」程度です。

ざっくり繰り上げて計算していますのであくまで目安として見てください。

これにグレード試験もこれから費用がかかるはずですが、毎月のレッスン代や、半年に1回かかるテキスト代のほかに、イベント費用だけでもこれくらいかかるイメージです。

発表会などの衣装は…

上記に加え、発表会などは衣装代もかかりますね。最近は少し安めなドレスもネットで購入ができたりするので、レンタルよりも安価で済ませることもできますね。

ご兄弟、親戚の方が使ったドレスで参加する子もいますので、費用がかからないケースもあるかと思います。

小さいうちは、すぐにサイズUPしてしまうので、我が家は去年購入した衣装はすでに着られず、今年も新しいものを購入しました…が、1回きりのために購入するのはもったいないなと思ったりもしますね。

とはいえ、せっかくの晴れ舞台、何とか気持ち良く弾いてもらいたいですしね。娘は「ドレスがいいな…」ということで、結局我が家は今年も買うことになりました。

レッスン代だけでももちろん高額なのですが、イベント代なども発生し、親の覚悟もある程度必要なジュニア専門コースです。

コンクールで予選がとおったりすると、またさらに費用がかかりますね。(娘はそんなレベルではないのでいったん楽器店の選考参加費くらいかと思いますが…)

同時期から続けているスイミングは、ピアノと比べると、比較的お金がかからない習い事なので、ここまでにかけてきた金額の差も結構出てきていますが、今はまだ親として応援できることを、親ができる範囲で、形で、やっていければと思っている今日この頃です。

投稿者

まる

・娘(小2)と息子(4歳/保育園)ふたりの子を持つ母です。 ・フルタイム勤務の会社員で毎日ヘトヘトなアラフォーです。 ・娘は3歳からヤマハ音楽教室に通っています。 ・私自身は小2までヤマハ経験あり  その後中学卒業までは個人のピアノ教室での経験があります。

コメントを残す