ヤマハジュニア専門コースに通う娘をもつ母です。
2年生の3学期もいよいよ始まりました。J専2年目のレッスンは、カレンダーの関係で約3週間のお休みでした。
長期休みも慣れてきて、お休みに入る前にピアノの練習時間の計画をたてていたので、何とか怠けずに決めたスケジュールはこなしていました。
が…冬休み明け…
平日の夜の練習時間
3学期がはじまり、学童も毎日通っているなか、自宅への帰り時間も遅いため、すっかり疲れてしまっている様子。早々に眠くなってテンションが下がり、「練習は?」と声をかけて、「あぁ…やるね」と言って、ピアノの前に座るものの、やっぱりぼーっとしている時間が続き。
冬休みの間に生活サイクルが変わってしまい、元の生活に戻るまでにまだ時間かかかりそうだなと思いつつ、考えてみたら来週はコンクールの予選会なのです。
ゆっくりもしていられない、親としては声かけざるを得ない時期に突入してしまいました。
とりあえず個人レッスンの宿題を中心に
とはいえ、練習時間がなかなかとれないなか、今月はコンクールの予選会もありますし、この後も、3月にグレード試験、4月にはアンサンブル発表会があるので、イベントめじろ押しです。
まずは個人レッスンの宿題のほうを優先してやるように娘には話しました。本来は並行して練習進められればベストなのでしょうが、娘にはなかなか厳しそうだなと思ったからです。
そして、コンクール予選が終わったら、グレード試験の練習も本格的に、と考えていたのですが、何と!まだ練習問題集を買って開いてもいないまま、年始のレッスンでグレード試験の練習が始まりました。
レッスンでは、カデンツとメロディ聴奏を少しやったくらいなようでしたが、カデンツに関しては、お休み中に練習をはじめているお友達がほとんどだったようで、みんなスラスラできてたけど、自分は最後の最後で何とかできたくらい…だったと不安げに話していました。
私が勝手な優先順位をつけたがために、スタートダッシュに乗り遅れてしまったようです。少し反省です。でも試験まではまだ2カ月弱くらいありますし、娘にも何とか頑張ってもらえたらと思います。
2年目も残り約4カ月。
本当に早いものだなとつくづく感じています。イベントもまだまだ残っているので私自身もイベントを楽しみにしながら、残りの期間を過ごしていきたいなと思っています。