ヤマハジュニア専門コースに通っている娘を持つ母です。

いよいよ4月、あと1カ月で専門コース1年目が終わろうとしています。

ちょうど今は春休み。今月はグレード試験9級の受験も控えています。アンサンブル発表会が終わり、少しゆるく練習している感もありますが、グレード試験に向けて、練習強化していかないとなと思う今日この頃です。

春休みの練習スケジュール

さて、我が家は私がフルタイム勤務のため、通常であれば春休みであろうと、毎日学童に行かせて、学校に行っている時期と、何らかわりない日々を過ごす感じではあるのですが…

秋くらいから少しずつ、私が在宅勤務の日に、学童に行かせず、家で過ごさせるようにしているので、春休み中は1日自宅で過ごさせる日もあります。

そんな過ごし方にもだんだん慣れてきたのか、前に比べるとメリハリつけて過ごしているように見えます。

★ピアノの宿題、練習について

終日いる日は、午前中に必ずピアノの宿題、練習を終わらせるようにしています。

実は当初、特に冬休みとかはじめたばかりの頃は、終日ダラダラ過ごして夜になって何もやっていなくて私が怒ってしまうことも多かったです。

自分ではなかなか時間管理しづらいのと、練習をどれくらいやっていいか分からないようでした。

今ではそれぞれの時間配分や、何をどれくらいやる?みたいなことは、私のほうである程度決めて、書き出してあげるようにしています。

ほかのお友達の話を聞くと、ピアノが好きで、声かけるまで延々と弾いていて、もういいよと止めないといけないくらいだ…みたいなお話も聞いたことがあるので、やっぱりこどもによるんだろうなとは思いますが、こどもに合ったやり方を親が一緒に探っていく、見つけてあげる必要はありそうかなと思っています。

★一番困るのは平日の学童にいく日

学童の日は、学校に行っている通常時とほぼ同じなので、疲れて帰ってきたりすると、練習を避けがち、後回しにしがちです。この日はとにかく声をかけて、ピアノに向かってもらうところからです…。

自由な時間がない分、ほかにもやりたいことがあったり、疲れて眠いみたいなことも多いのですが、最近は様子見です。

春休み中は、日中練習できる日も多いので、練習量としては確保できている気もしますし、せっかくの春休み、少し遊ばせたり気分転換させてあげたいとも思っていて。言いたい気持ちも正直いうとあるのですが、今だけはじっとガマンしています…。

春休みもお弁当…

学童ではない日を1年生のうちから作っているのは、のちのち1人で留守番させたり、自立に向けて少しずつという目的も多少はあるのですが、一番は私自身の手間の問題が大きいです…。

とにかく毎日お弁当作るのは大変…という私の事情で、在宅させる日を作っているという感じです。

夏休みは学童でお弁当も注文できたりするのですが、春休みはなし&新学期も給食スタートが少し遅め…。結果、約3週間くらい続くので、普段弁当を作っていない私からするとこれがなかなか大変です。

毎日何らかの事情で家族にお弁当を作っているご家庭は、もう本当に尊敬です(>_<)

4月に入ってもうすぐ新学期もはじまりますし、J専1年目の残りのレッスンもあとわずか…。まずは日程がすぐそこまでやってきているグレード試験の練習を頑張らないと!と改めて思いました。

投稿者

まる

・娘(小2)と息子(4歳/保育園)ふたりの子を持つ母です。 ・フルタイム勤務の会社員で毎日ヘトヘトなアラフォーです。 ・娘は3歳からヤマハ音楽教室に通っています。 ・私自身は小2までヤマハ経験あり  その後中学卒業までは個人のピアノ教室での経験があります。

コメントを残す