ヤマハジュニア専門コースに通っている娘を持つ母です。

ピアノを購入してから、2年目入ってから、最近は順調に練習やっているなと思って、放置していたのですが、今週はとにかく練習をサボりたがる傾向にあったようにみえました。

親としては、またか…

サボりぐせ発動か…という感じではあるのですが。

クラスのほかのお友達の話を聞いていると、自分から練習している子が多い気がしているので、当初は焦ったりもしていましたが、娘のペースで、無理なくできれば良いのかなと、私なりに切り替えられるようになってきました。

宿題をあとまわしにする…

ピアノに限らずですが、娘は大変なことを後回しにするくせがありまして。宿題とか、次の日の準備とか、まず先にやりたいことをやりたい!優先づけがあまりうまくできない…。

親としては結局、声をかける→それでもやらない→結果怒る…みたいな悪循環になったりもします。

たまに先に色々とやって済ませてから、遊んだりすることがあると、ここぞとばかりに、「今日はできるじゃん!」「先に終わらせちゃったほうが、たくさん遊べるね」などと話すようにして、これがある種の成功体験だ!と誘導するようにしてるんですけど。やっぱり数日しかもたないです。

私の声のかけ方とか、持っていき方の問題なのだろうなとは思ってますが、日々試行錯誤です。

新しい曲の譜読み

新しい曲が宿題で出たときには、土日などまとめて時間がとれそうな日にある程度進めておかないと、本当に大変です。

以前、前日になって、こんなクオリティでレッスンに行くのか??と思ったくらいな日があって、さすがにJ専、これはまずいだろうなと思っていたら、ほかのお友達はさすがに一回の宿題である程度仕上げていて、泣いて帰ってきたことがありました…。

やるのは大変、ほかにもやりたいことはあるからやるけれど、レッスンで自分だけできないのは嫌だ…みたいなループをぐるぐるまわっている感じです。

2年目に入って、さすがに譜読みもだいぶできるようにはなってきましたが、まだまだどこかで練習の様子をみてあげないと、難しいですね。

1年目に比べると、言い返してくることも増えてきたのですが、もう少し寄り添いながら、練習のサポートをしてあげなければなと、改めて感じました。

投稿者

まる

・娘(小2)と息子(4歳/保育園)ふたりの子を持つ母です。 ・フルタイム勤務の会社員で毎日ヘトヘトなアラフォーです。 ・娘は3歳からヤマハ音楽教室に通っています。 ・私自身は小2までヤマハ経験あり  その後中学卒業までは個人のピアノ教室での経験があります。

コメントを残す