ヤマハジュニア専門コースに通っている娘を持つ母です。

2年目に入って2カ月がたちました。コロナが落ち着いてきて、たまにレッスン見学ができたりもして、レッスンの様子を見られるのはありがたいです。(娘はあまり入ってほしくない様子ですが…)

1年目から続けているハノン

1年目の途中から、こどものハノンに入り、いまは継続の大きい教本へうつり、20番台を地味にやっています。

いまの教本に入り、オクターブが増えたので、体が小さい娘は、端のほうが弾きにくそうにしていて、最初は変な姿勢になりがちでしたが、先生にご指摘いただき、ようやくなおってきました。

毎日弾いているので、だいぶ指も動くようになってきました。とはいえ、本人いわくハノンは大丈夫だけど、普通に弾く曲の速いところはダメ、だそうです(笑)

ツェルニーの練習

ツェルニーは1年目から100番をやっていますが、こちらはなかなかスムーズにいかないですね。短い曲もたくさんありますが、先生もすごく丁寧にみてくださっているので、ボチボチやってます。

最初の頃は、ほかのテキストのようにすぐに「○」がもらえないことで、泣いたり、嫌だった時期もありましたが、ようやく落ち着いて練習できるようになりました。

レパートリー曲

2年目に入り、ピアノ3のテキストは購入してありますが、娘はまだ2のレパートリー曲が終わっておらず、続きをやっています。ほかのクラスのお友達は、どんどん進んでいる子もいて、焦った時期もありますが、娘のペースでじっくりやっていけるよう、私も見守りたいといまでは思っています。

これに加えてJOCもみていただくので、ほんとうに盛りだくさんです。1年目と変わったこととしては、娘も親の私も、まわりを気にせず、自分のペースでやればいいんだなと気づけたことでしょうか。

J専なので、とても上手で、すごく進みがはやい子もいます。負けず嫌いで、もっと頑張る!!みたいな子もいたりするのだろうなとは思いますが、娘はマイペースなので、個人に関しては、気にしすぎないようにしました。

これから来月、夏休みに入ってくるので、サボりぐせが発動しないかいまからとっても心配です。

投稿者

まる

・娘(小2)と息子(4歳/保育園)ふたりの子を持つ母です。 ・フルタイム勤務の会社員で毎日ヘトヘトなアラフォーです。 ・娘は3歳からヤマハ音楽教室に通っています。 ・私自身は小2までヤマハ経験あり  その後中学卒業までは個人のピアノ教室での経験があります。

コメントを残す